よく染まる安全な白髪染めランキング

パッチテスト不要のかぶれない白髪染めは?白髪染めのパッチテストのやり方と手順!

白髪染めを使う場合は、毎回必ずパッチテストを行うというのが原則です。

前に同じ白髪染めを使ったことがあるから大丈夫、というのは大きな間違いで、実はアレルギー物質は体内に少しずつ蓄積されて、いつレッドラインを超えるかわかりません。まったく同じ製品を過去に使った事があり、何の問題もなかったという人でも、今回は違う結果になる恐れがあるのがアレルギーです。

白髪染めやヘアカラーを使う場合、皮膚アレルギー試験(パッチテスト)は必ず行うよう、日本ヘアカラー工業会も注意喚起しています。

特に2剤式の白髪染めは厳しいチェックが必要とされていますので、本当はどのようにすればいいのか、正しい方法をまとめておきましょう。


白髪染めのパッチテストは48時間前にやる

パッチテストを行うのは、白髪染めなどを使う48時間前です。

これは毎回必ず行うべきもので、そろそろ白髪染めをしようと思ったら、2日前には使う予定の白髪染めを使ってパッチテストを行わないといけないことになります。

美容院ではそんなことしないけど?と思うでしょうが、美容院では顧客の自己申告を信用して施術を行うというスタンスになっています。

初めてのところではアレルギーがあるかないか訊かれると思いますが、美容院や理容院が顧客1人1人に対して毎回2日前からパッチテストをすることは不可能ですから、そこは顧客側の自己管理責任という形になっています。

でも2剤式の白髪染めやヘアカラーをする場合、本来であれば毎回必ず使う薬剤でパッチテストは行うべきです。

実際に美容院から病院へ救急搬送される事例もあるくらいですから、施術を受ける側もそれくらい怖いことだという認識は必要なのです。

MEMO
ここに文章白髪染めパッチテストは、毎回その都度行うことが大原則です。1回行えば良いと思っている人や、同じ製品は1度で良いと思っている人も多いのですが、そうした事は一切関係なく、毎回です。アレルギーを起こす物質は体内に少しずつ蓄積されるものなので、いつそれが危険ラインに達してしまうかわかりません。

白髪染めのパッチテストの手順

では実際にどのようにしてパッチテストをするのか手順をまとめておきましょう。

用意するのは使う予定の白髪染め、綿棒、コットン、小皿などです。

1剤と2剤とを取り出して小皿で混ぜ合わせ、それを綿棒にとって二の腕の内側に塗ります。ただ、1剤と2剤の混ぜる割合には製品によって指定があるので、正しい割合で混ぜ合わせなければ意味がありません。

塗る時にはだいたい10円玉くらいの大きさに均一に薄く塗って、乾くまで放置します。薄く塗ればすぐに乾くと思いますが、塗りすぎないようにしましょう。

付けすぎた場合はコットンで抑えるようにして拭き取ります。

後はそのまま48時間放置する必要があるので、なるべくそこに他のものが触れないようにして過ごします。

これがかなり厄介で、本来白髪染めやヘアカラーの場合、塗ったところに絆創膏などを貼ってはいけないので、むき出しのまま放置しておかなければいけません。

また、48時間後に異常がないことがわかった場合、すぐに白髪染めをしないとテストした意味がなくなります。テストをするだけしておいて、実際に白髪染めをするのはその数日後、というのではまったく意味がないということになってしまうのです。

48時間という期間がネック

厳密なパッチテストは、白髪染めを使う48時間前に行う必要があります。

白髪染めをしようと思ったら、毎回必ず2日前のその時間に前述のパッチテストを行わないといけないことになるわけです。

これは浸透しないのも無理がないと言わざるを得ませんが、これをしないとアレルギー反応を正確に検査することが出来ません。

美容院ではそんなことは出来ませんから、顧客側の自己申告という形で施術を行っています。

厳密に言えば、2剤式の白髪染めを使うには、毎回必ず3日程度の日程が必要ということになります。確かに病院へ救急搬送されるのを避けるためには大事なテストですが、あまりにも負担が大きいのは事実です。

もしパッチテストで異常が出たらどうするの?

パッチテストはテストですから、当然行えば良いわけではなく、反応を判断する必要があります。アレルギー反応は、塗った部位になんらかの異常という形で現れます。

例えば、赤み、発疹、腫れなど見てわかる異常や、かゆみやムズムズ、ピリピリとした刺激といった感覚的な異常など現れ方は様々です。

これらの反応は、30分後のチェックで現れやすいので、48時間待たなくてもチェックしやすい症状でしょう。もしこうした異常や違和感があったら、すぐに完全に薬剤を洗い流して下さい。

慌てて薬などは塗らずに、しっかり洗い流して様子を見て下さい。

症状がずっと治まらないようであれば、皮膚科に行って処置をしてもらいましょう。少しくらい平気だなどとは思わずに、白髪染めには今後一切触れないことが重要です。

パッチテスト結果の見方

パッチテストでは、アレルギー反応が起こるかどうかがわかります。

アレルギー反応は厄介なことにある日突然に起こるので、テストは毎回必ず実施する必要があります。どんな状態が皮膚の異常かと言うと、塗った部位にかゆみや発疹、腫れなど、普通ではない症状が出た場合です。

塗って30分後と48時間後にチェックすることになっていますが、特にアレルギー反応は現れるのが早いので、塗った直後から腫れが出ることが多いです。

異常があったらすぐに部位を洗い流して、絶対に白髪染めを使ってはいけません。

場合によっては命に関わることもあるので、少し赤いくらいなら平気だなどとは思わないことが重要です。48時間も置くのは、遅延型のアレルギー反応がないか調べるためです。

赤くなったり痒くなったり、かぶれたりする場合があるのでよく観察しましょう。

正しく調べるためには濡らさないことも大事なので、厳密に言えばお風呂にも入れなくなります。そうもいかないのが現実ですが、濡らさないようにしてシャワーを浴びるしかないでしょう。

正しいパッチテストのやり方(再確認)

パッチテストを正しく行うための手順は以下の通りです。
ただし、厳密に実行するためには難しい点がいくつかありますので、そのポイントにも触れておきましょう。

1.48時間前に準備を始める

白髪染めを使う48時間前に白髪染め、綿棒、小皿などの器を用意します。

 

2.白髪染めの薬剤を作る

白髪染めの1剤と2剤とを少量だけ取り出して、小皿などの上で混ぜ合わせ薬剤を作ります。ただし、1剤と2剤の割合が正しくなければ意味がありませんし、割合は製品によって違いますのでそれに合わせる必要があります。全部を混ぜてしまえば簡単ですが、混ぜてしまうと長時間置いておけないので、全部が無駄になってしまいます。

 

3.二の腕の内側など目立たない場所に塗る

薬剤を綿棒にとって、目立たない部位の皮膚に10円玉大くらいで均一に薄く塗ります。

 

4.30分後と48時間後にチェック

そのまま放置して、30分後と48時間後にチェックします。30分はまだしも、48時間の放置がネックです。この間、他の物が触れないようにしなくてはいけませんが、塗ったところに絆創膏などを貼ってはいけません。塗った皮膚をむき出しにしたまま、何にも触れずに放置するというのはかなり難しいですよね。入浴もシャワーも出来ないことになります。

 

また、異常がないことがわかったら、すぐに白髪染めをしないとテストの意味がなくなります。テストだけして、白髪染めをするのは後日というわけに行かないので、開始するタイミングも計算しておく必要があります。

パッチテストをやらないといけない理由

白髪染めやヘアカラーによる副作用や健康被害例は、消費者庁から1,000件以上の事例報告書が発表されていることをご存知でしょうか。

行政から白髪染めに関する皮膚障害の注意喚起が行われていることは、知らなかったでは済まされない事です。平成27年10月、消費者庁の消費者安全調査委員会は、毛染めによる皮膚障害に関する調査報告書を公表しています。

中には全治1ヶ月以上という重症も含まれていますから、しっかりとパッチテストをしなくてはいけません。

接触皮膚炎

一番多い健康被害例は、接触皮膚炎です。

これは皮膚に原因物質が触れることで起こる症状ですが、具体的な症状としては、皮膚のかゆみや腫れ、湿疹、ただれ、痛みなどで、症状が軽かった場合に放置して使い続ける事で、非常に重症な症状に発展してしまう事例も起こっています。

しかも、髪の毛の問題なのだから症状が起こるのは頭皮だろうと思うのは間違いで、腫れやただれが起こるのは「顔」全面や手、指など全身の至るところの皮膚なのです。

ある日突然顔が真っ赤に腫れあがり、まぶたが腫れたせいで目もまともに開けることが出来ない状態で、病院に駆け込む事例がたくさんあるのです。

あまりにも突然で、何事が起こったのかまったくわからないという人も大勢います。

まさか白髪染めやヘアカラーのアレルギー症状だとは思わない人も多いと言いますが、ほんのささいな異常でも見逃さずに、もっと早い段階で使用を止めていれば全治1ヶ月などという重症にはならずに済んだのかもしれません。

顔や全身が赤く腫れて濡れたような状態になってしまったら、とても人前に出られるような状態ではありません。

アナフィラキシー

アナフィラキシーとは急性のショック症状の事であり、生命が非常に危険な状態です。

日本で過去に実際にあった事例では、20代の男性が美容院でヘアカラーをした後首から蕁麻疹が起こり、それがどんどん全身へと拡がって翌日には全身の浮腫とかゆみで総合病院を受診、点滴中に呼吸困難となりアナフィラキシーと診断され入院となった事例があります。

こうした染毛剤使用後のアナフィラキシー事例は海外でも非常に多く、場合によっては生命に関わる事例もあります。

その他の事例

実際に報告が上がっているのは、気管支炎、気管支喘息、腎臓障害、貧血、結膜炎などです。

白髪染めやヘアカラーを扱っている美容師の身体に起こる健康被害も非常に多く、経皮毒の長期蓄積が重大な問題として上げられています。

また、はっきりとした関連性が解明されていないものでも、白内障やがんなどの健康被害も指摘されていますし、マウスの実験では免疫系の異常、子宮全体の萎縮なども確認されています。

白髪染めドクター

2剤式の白髪染めは危険性が高いものなので面倒くさがらずにしっかりとパッチテストを行いましょう。

パッチテストの結果がダメだったら

パッチテストの結果がアレルギー反応が出てしまった場合は以後は2剤式などほとんどのヘアカラータイプの白髪染めを使用することができません。ヘアカラータイプの白髪染めにはジアミン系の成分が含まれているため他のメーカーに変えても結果は同じ事です。美容院での白髪染めもパッチテストでかぶれてしまった人は同様に危険です。

その場合は、パッチテストも不要でアレルギー症状が出ない白髪染めトリートメントの利用をオススメします。

白髪染めトリートメントであればジアミン系の化学成分なども不使用で無添加なのでパッチテストでかぶれてしまったという人でも安全に利用することができます。

パッチテスト不要でも使える安全な白髪染め

利尻ヘアカラートリートメント

利尻ヘアカラートリートメントはパッチテスト、アレルギーテスト済みで危険なジアミン、パラベン、酸化剤、シリコン、鉱物油などが不使用の無添加で安全な白髪染め。利尻昆布エキスをベースに植物由来の28種類のうるおい成分も配合。使い方も簡単でシャンプーした後に髪の毛に満遍なく塗って10分間放置してから洗い流すだけで簡単!

価格 単品:2,160円(税込)
単品(2本セット):4,320円(税込)
容量 200g
カラー ライトブラウン、ナチュラルブラウン、ダークブラウン、ブラック
主な成分 シコンエキス、クチナシエキス、ウコンエキス、アナトーエキスなど

利尻ヘアカラーのご購入はこちらから

LpLp(ルプルプ)

LpLp(ルプルプ)はアレルギーテスト・パッチテスト済みの安心な白髪染め。アレルギーなど危険性のあるジアミン不使用の無添加白髪染め。ルプルプは「微アルカリ性で」白髪が染まりやすいのが特徴。ガゴメ昆布をベースにフコイダンや天然色素(ベニバナ、クチナシなど)を配合。天然色素で白髪を染めるから髪にも頭皮にも優しく安全に白髪染めができます。

価格 単品:1,980円(税込)
定期(2本セット):3,240円(税込)
容量 200g
カラー ブラウン、モカブラウン、ダークブラウン、ソフトブラック
主な成分 ガゴメエキス、フコイダン、ベニバナ、クチナシエキス、藍の葉など

LpLp(ルプルプ)のご購入はこちらから

※上記の白髪染めはジアミン系の成分は配合していませんが、全ての方にアレルギー反応が起こらないという事ではございません。特にお肌の弱い方などはご使用の前に48時間のパッチテストを行うようにしてください。

白髪染めドクター

トリートメントタイプの白髪染めなら他でかぶれてしまった・・・という人もパッチテスト不要で安心して使うことができます。アレルギーが出る可能性も限りなく低いです。